税務会計
高校の時に簿記という学問に出会い、簿記の魅力に取り付かれ大原簿記学校に入学。
そこで簿記の1級を取得したと同時に、何を間違えたか大原の講師になることになった。

大原の教壇で授業をしながら、税理士を目指して勉強に明け暮れた日々。
昭和58年の12月の税理士試験発表で、幸運にも「簿記論」「財務諸表論」の2科目合格!

これに調子付いて3科目目は「固定資産税」を受験。これも難なくクリア。

その後、大原学園で一大事が起こり、朝9時〜夜9時までの授業体制に(当時九時九時体制と呼んでいた)
勿論税理士の勉強など出来るわけがなく、学生相手に朝9時〜夜の9時までみっちり簿記の受験指導。

しかし税理士になる夢を捨てたわけではない。通勤電車の中は貴重な勉強時間。この時間は理論暗記に集中し、 自宅では計算問題主体。飲み会の帰りの電車の中でも必ず勉強した。

その甲斐あって、昭和62年に「法人税法」、昭和63年には「相続税法」に合格し、見事官報に載る。

税理士取得後も大原に在籍し、当時バブルでブームだった宅建にも合格。

津田沼校開校と同時に津田沼に移動し、学生に指導を続ける毎日。

その後再び東京校に戻り、「簿記受験対策課」の課長就任。当時低迷していた簿記1級の受験指導のテコ入れ。

さらに池袋校へ移動となり、情報処理課の課長となり、基本情報技術者の指導する。

大原退職後はNTT-LSで営業をし、会計事務所で少し働き、不動産会社で経理などを歴任。

2004年に独立。25年以上磨き上げた講義力と実務経験に裏打ちされた税務会計の知識を持って、企業や大学、高校で講師をしております。

また各クライアントのニーズに対応したオリジナルな研修用の教材作成も行っております。

【略  歴】

昭和38年 2月  東京都生まれ
昭和58年 3月  大原簿記学校 税理士コース 卒業
昭和58年 4月  学校法人大原学園東京水道橋校 入社
            簿記・税理士受験の専任講師として教鞭を執る。
昭和63年12月  税理士試験合格
平成元年 11月  宅地建物取引主任者試験合格
平成14年 5月  NTTラーニングシステムに出向
平成14年12月  同社 退社
平成15年 1月  会計事務所勤務
平成15年12月  同事務所退社
平成16年 2月  ジョイントコーポレーション入社
  不動産管理会計、不動産税務、連結決算などを担当
平成16年 7月  ジョイントコーポレーション退社

平成22年 1月 株式会社ナオ企画 代表取締役社長に就任

  現在に至る

【取得資格】
 税理士、宅地建物取引主任者

研修実績

文部科学省、経済産業省、厚生労働省、防衛省、国税庁、東京税関、会計検査院、埼玉県庁、東京大学、日本大学経済学部、国士舘大学

NTT-LS NTTドコモ四国 NTT-BJ NTTコミュニケーションズ本社 NTTコミュニケーションズ幕張支社 農協(JA)

富士通マーケティング、潟~ロク情報サービス、褐棟シ 潟с}トファイナンス 鞄立マネジメントパートナー 富士通ゼネラル

みずほフィナンシャル、東京三菱UFJリース、住友林業梶@鞄結档Kス

県立千葉商業、県立東金商業、四街道愛国高校、順天高校、トキワ松高校、京華高校、 立正中学高等学校、大森学園、東京学園

幕張南小学校、元石川小学校、千葉県商業高校教員対象簿記研修、東京都商業科教員簿記指導研修、不動産業協会 原価計算研修 中小企業診断士協会、 青葉区区民センター、渋谷区、板橋区、江東区、豊島区、町田市

研修ラインナップ  ( )内は標準的な必要時間

□日商簿記受験対策コース
 簿記3級受験対策(40時間)
 簿記2級受験対策(90時間)
 簿記1級受験対策(120時間)

□財務会計スキルコース
 ■簿記入門コース(3級レベル)
 1日コース(8時間)
 2日コース(16時間)
 3日コース(24時間)
 4日コース(32時間

 ■簿記入門コース(3級→2級レベル)
 2日コース(16時間)
 3日コース(24時間)
 4日コース(32時間)

 ■税務基礎コース
 消費税基礎
 法人税基礎
 所得税基礎
 相続税基礎
 確定申告T(医療費控除)
 確定申告U(住宅借入金等特別控除)
 確定申告V(個人事業主の節税テク)
 確定申告W(中小企業者の節税テク)
 不動産税務実務

 ■財務分析コース
 決算書入門
 採算性分析
 安全性、収益性分析
 キャッシュフロー計算書
 株主資本等変動計算書

 ■応用経理コース
 連結決算実務
 減損会計実務
 税効果会計実務
 リース会計実務
 管理会計実務(原価計算)
国際財務報告基準(IFRS)

■宅地建物取引主任者講座

 宅建ダイナマイト受験講座

■マジックショー&レクチャー

 わんぱくマジック教室
 コミュニケーション能力向上のためのマジック教室
 各種イベントにおけるマジックショー
 マジック

上記コースはあくまで標準的なサンプルです。
ご希望にあわせた研修内容や時間を打ち合わせさせていただきます。

仕事の依頼、ご質問はこちらまでメールください。
メール

男の道楽シリーズ
|食虫植物 |男の料理 |マジック |推理小説 |プロレス |麻雀| inserted by FC2 system