寿司を握ろう

材料と分量

☆寿司メシ
米3合、水590cc、酒大さじ1(酒を入れることによってシャリにつやがでます)

寿司酢(酢大さじ4.5 塩小さじ1 砂糖大さじ2)

☆寿司ネタ
マグロ、ネギトロ、サーモン、きゅうり、厚焼き玉子(自作)
ホタテ、アジ、イクラなどお好みで。

厚焼き玉子
生卵4個、出し汁カップ1杯 砂糖大さじ1

米はよく研いだらザルにあけて30分ほど乾かしましょう。
炊飯ジャーで寿司用のメニューで硬めに炊きます。炊けたら、飯台にあけて寿司酢と混ぜてうちわで扇ぎながらよく混ぜます。
混ぜたら1時間ほどそのままにしておきましょう。そうすることによって酢が米によく染み込みます。

あとは握るだけです(^ー^) ネタは薄く切っておくこと。
握るときに手酢をつけて握ります。手酢は酢と水を1:1で混ぜたものです。これを手につけて寿司をニギニギします。

我が家では子供が居るのでわさびは入れません。すべてさび抜き。大人は醤油にわさびを溶かして食べればOKである。もちろん私は味見をしながら一杯やってます_(^^;)ゞ

軍艦でネギトロやイクラを作ります。イクラはきゅうりを乗せるとグット!
ネギトロはトロのタタキを買ってきて、ネギのみじん切りを混ぜるだけ。ここで秘儀!ネギトロにサラダ油を大さじ1ほど混ぜるとオオトロになり最高の美味しさを味わえます。

カッパ巻き、鉄火巻きも作ります。すだれと海苔半分にご飯を敷いて具を入れて巻きます。これは練習するしかないです。私も偉そうにいえたギリではありません。(^ー^)
ネギトロ巻きは最高ですが、きゅうりやマグロに比べて巻きにくいです。
巻いたものを包丁で切りますが、一回切るごとに酢を染み込ませた布巾で吹きながらやると切りやすいです。そしてヘタの部分はつまみ食いです(^ー^)

これで出来上がり。我が家では5合炊いて大人2人,子供2人でほぼ食いつくし、翌朝で全員で食べてちょうど完食します。寿司を握ったその手は3日ぐらい手が寿司臭いです。``r(^^;)

卵をよく溶いて出し汁を混ぜます。出し汁はかつおだしの粉末か何かで十分ですが、コンブだしでも、それらの合わせ出しでもOKです。卵に混ぜるときはよく冷ましてくださいね。

専用のフライパンでまず半分ぐらい流し込みます。火は弱火です。

一通り焼けたら三つ折りに畳みます。

こんな感じです。形が崩れても気にしないでください。

そして空いた面にさらに卵を流し込みます。そして左奥の卵の塊を手前がわに回転させ卵を太く仕上げます。ちょうど雪だるまを作る感じです。さらに卵を入れて同様に繰り返します。

上記の分量でこの大きさの厚焼き玉子が2つ作れます。
これを寿司に使うもよし、大根卸しと醤油で食べてもよし!

トップページ inserted by FC2 system